スペースファン
長野県市町村ナビ
長野県市町村ナビ > 松川町
ワード検索

50音インデックス
あ行

青木村上松町朝日村
阿智村安曇野市阿南町
飯島町飯田市飯綱町
飯山市生坂村池田町
伊那市上田市売木村
王滝村大桑村大鹿村
大町市岡谷市小川村
小谷村小布施町麻績村

か行

軽井沢町川上村木島平村
木曽町木祖村北相木村
小海町駒ヶ根市小諸市

さ行

栄村坂城町佐久市
佐久穂町塩尻市信濃町
下條村下諏訪町信州新町
須坂市諏訪市清内路村

た行

喬木村高森町高山村
辰野町立科町筑北村
千曲市茅野市天龍村
東御市豊丘村

な行

中川村中条村中野市
長野市長和町南木曽町
根羽村野沢温泉村

は行

白馬村波田町原村
平谷村富士見町

ま行

松川町松川村松本市
南相木村南牧村南箕輪村
箕輪町宮田村御代田町

や行

泰阜村山形村山ノ内町

松川町

長野県の南部、伊那谷のほぼ中央に位置し、昭和31年に大島村と上片桐村が合併し松川町となる。農業と工業が盛んな松川町は、町の中央に流れる天竜川を挟み、東側には水田や工業地帯と広がり、傾斜地では、水稲・畜産・梅栽培等が行われる。川の西側では住宅街、商店街、工業団地が開けている。梨やりんご等の果樹栽培が盛んでくだものの里とも呼ばれる。

松川町の旧所名跡・観光スポット

大島城跡(台城公園):平安時代末期に片桐八郎宗綱が築城。戦国時代武田信玄によって今の形に修築された。その後、織田軍により落城される。現在は公園となり、桜やツツジが美しい憩いの場として地域や観光に訪れた人々に親しまれている。


円満坊:古くは桜塚円満坊(さくらづかえんまんぼう)と呼ばれ、桜の名所として知らる。境内には900年前、平安時代藤原期に造られた「阿弥陀如来坐像(長野県宝指定)」が安置されている。


他:瑞応寺・名子城跡・船山城跡・桃井城跡・松川町資料館・片桐ダム・リフレッシュタウンまつかわの里・清流苑

松川町の名物・特産品

梨:フルーツの栽培が盛んな松川町が特に力を入れる20世紀梨は、日本でも有数の高い生産量を誇る。


他:りんご、梅、ワイン、ごぼとん丼

松川町のゆかりの人・有名人

並木のり子(声優)・本多勝一(ジャーナリスト)


関連リンク

松川町役場 松川町登録サイト


スポンサード リンク


 Copyright (C) StudioSpace2 All Rights Reserved.