スペースファン
まだまだあるよ!信州名物あれやこれ 長野にはおやき以外にも沢山の名物があります。自然豊かな環境から育まれた自慢の味や、歴史が生んだ伝統ある工芸品の数々など、あんな物やこんな物まで紹介していきます。
■ 


●名物一覧 最新ページ 名物採集 No.31「あんばた」〜 No.35「高遠万十」

高遠万十 高遠 高遠万十
こしあんを小麦粉で包んで蒸してから焼く高遠万十はおやきがルーツ。
後継者不足の為、現在では製作販売するお店が4件だけになってしまっているそう。
高遠藩への献上品であったこの伝統ある万十の味を、後世に受け継いでいけるよう応援したい。
名物採集 No.35
蜂の子 信州の珍味 蜂の子
「地蜂(クロスズメバチ)」の幼虫や蛹、塩炒りにしたり佃煮にしたりして食べる。
地蜂は何層もの大型の巣を地中に造る。山村の階段状水田の法面や畦に巣を造られると法面が崩れたり、田の水が漏れたりなどの被害が出るため「害虫駆除」の名目で地蜂の巣採りがさかんに行われる。・・・というか、遊びのうちですね。
名物採集 No.34
ざざむし 信州の珍味 ざざむし
伊那地方の郷土食? 四つ手網を使って行う「ざざむし漁」は天竜川の冬の風物詩。
ザザムシは川虫の総称で、カワゲラやトビゲラなど水性昆虫の幼虫。中でもクロカワ虫(ヒゲナガカワトビゲラ)が多くを占める。砂糖醤油とみりんで佃煮にして食べる。
名物採集 No.33
そばの華 信州銘菓 そばの華(登録商標)
香ばしく煎られたそばの実をのせて焼いた和風クッキー。
ほんのりバターの風味のする甘さをおさえた生地が、そばの実の香ばしさとよく合う。素朴で懐かしい味わい。
名物採集 No.32
あんばたドラ焼き 若穂 あんばたどら焼き
「全国菓子大博覧会金賞」の栄誉に輝く「あんばたどら焼き」は若穂綿内の銘菓。しっとりとした皮と、たっぷり入った餡のずっしりとした手ごたえ。しつこく無いバターの組み合せ。チーズ入りや、ゴマ入りなど各種有り。
名物採集 No.31
Copyright (C) 2004 StudioSpace2 All Rights Reserved.